釣 行 日 2025/7/20(日) 中川つくばエクスプレス鉄橋
時間 11:00~16:00 仕掛け 竿15尺 道糸3号 ハリス1.2号(11センチ) 針、がまかつヘラスレ鯉用5号 1本針 錘4号(偏平)中通し エサ いもグル単品
釣果 へらぶな 3匹 マブナ 3匹
|

|
昨日3匹釣れたので今日も同じ場所に出かけました。
昨日とまったく同じ天気で今日もかなりの風が吹いています。
午後も段々と風が強まると思われます。
午前11から午後4時まで一番熱い時間帯を炎天下の釣りです。
熱中症にならないように水分は取るつもりです。でも風があるのでなんとか
なりそうです。
|

|
パラソルが大きく揺れます。
流れは上流方向にゆっくりと流れています。
今日もゆったりの流れのようです。
12:31分
助六寿司の弁当を食べていたら目印が上下に振れます。すかさず合わせ
良い引きです。夏の魚は元気が良いです。30センチのへらぶなが来ました。
|

|
昼食を取り始めた時にも同じような当たりがあったのですが箸を持っていたので
すぐに竿を握ることが出来ず既に遅く合わせることが出来ませんでした。
13:14分
しばらくして同じような当たりがありました。
これもへらぶなです。これで両目が空きました。
|

|
13:55分
風で穂先がもまれていますがまた当たりがありました。
見事なへらぶなです。暑い中頑張った甲斐があります。
段々と風も強くなり傘が壊れなきゃ良いなと心配です。
なんせ市販の傘を改造して取り付けてるもんで心配です。
でも普通の傘ですが75センチと大きく骨はカーボンを使っている様です。
|

|
昨日は風が段々と強くなり最後はパラソルを壊されないように畳んでしまいました。
今日は途中からアンカーを結び斜めに釣台に固定し揺れを少なく
してなんとか畳まなくても良さそうです。
14:52分 大き目のマブナが来ましたが撮影時に跳ねられて画像なしです。
15:00分 今度はマブナが来ました。
これも小さいですが中々上がってきません。ナイスファイトです。
|

|
15:20分 餌も少なくなりもうお終いかなと思っていると当たりです。
これも中々上がってきませんがなんとか確保出来ました。
本日は久しぶりの6匹で楽しかったですが、夕方になって肘が痛い
魚との戦いで肘を痛めたようです。腱鞘炎かなと湿布をして用心します。
こんなところまで老化現象か参ったね。
|