釣 行 日 2010/05/04
場  所 神崎川
時  間 5:30頃〜14:30
仕 掛 け 竿12尺 道糸3.0号 ハリス1.5号  10p 15p   オモリベタ
竿7尺  道糸3.0号  ハリス1.5号  針関スレ6号
えさ イモグル単品
釣果  へら鮒 2匹  鯉 1匹

  連休の最後の釣です。

  5月5日にSさんを誘い釣行の予定だったのですが、腰痛で

連休はおとなしくしておくとのことで、車の使えない4日に

一人バイクでの釣行となりました。

  予定では、前回の逆水橋に目標を決め、途中の神崎川を

偵察しながらはたきの有無を確認しながら行く算段です。

  神崎川の上流にはまだ足を踏みしめたことはありませんが

今日はバイクなので知らない道を初めての上流の偵察です。

  こんなとき小回りの聞くバイクは便利です。


  佐山橋から下流に向かって南岸の土手沿いに進みます。

舗装された道路が続き、岸に降りられそうなところを見つけては

  偵察です。

三回目に降りた場所で、はたきを確認しました。

  写真は「はたき」の様子です。でも鯉です。デカイ鯉が乱舞

です。

  鯉釣にするか次にいくか迷いながら観察をしていたら、時々

ヘラ鮒も混じっているのに気がつきました。

 
  ヨシ、今日の釣り場は決まった。

  回りを見ると上には高圧線が通っています。「はたき」の

場所は、大きな木の下の根本の部分、そっと近付いてみると

木の根っこが房状に伸びています。その根っこに次から次と

鯉とへら鮒がのっこんでいます。圧巻です。

  対岸でものっこんでいます。明らかにへら鮒です。

  木の右側に12尺で開始しました。深さは一本チョイ、

オモリベタで開始です。ちょっと流れがあります。

   開始からサワリがあります。
  左の写真はヘラ鮒の乱舞の様子です。ひらりと水中で光ます。

  かなりの魚がいるようですが餌には興味ないみたです。
糸ズレのサワリです。

  10投目位にスーッと左に動いたので合わせたらいきなり

凄い引きです。あまりの引きに大鯉かと思ったらチラッと見え

たのはヘラ鮒です。しかしこっちを向いてくれません。

  こりゃスレだなと解りましたが、最後までバレずに玉網に

収めることが出来ました。

  42センチの大型です。スレでもちゃっかりとカウントします。

  ところが一部始終、そばで他の2名の釣り師が見ていました。

スレだったけど、「おめでとうございます。」と声をかけられ

  ちょっと嬉しかったです。

その後、2名の釣り師は入らせてもらって良いですかと言われ

  どうぞと快く返事し、入っていただきましたが気を使って離れた

ところで開始していました。マナーの良い釣り師だと感心しま

した。

  その後、サワリはありますが、糸ズレが多く何枚かばらし

ましたが、11時頃にはすっかり浮きが動かなくなりました。

  木の下では相変わらずはたきが続いています。

木の下の、はたいている傍に打ち込みたい。

  ヨシやって見るかと木の左側に回り枝を曲げ少し剪定し

7尺を出しやってみた。振り込みのたびに穂先が枝に

引っかかる。それでも何とかやれるようになった。振込みに

コツがいる。

  一投目から浮きが動く、魚影の濃さは相当なものだ。

スレでばらす度に木の枝にもつれてしまう。

  大変だが、それでもまだはたきが続いている。
  11時過ぎきれいなツンでガッチリ乗りました。

一度我慢したら、すんなり上がってきました。腹パンの40.5cm

です。口にかかっているとこんなものかと感心。

  12.30分過ぎた頃からはたきも無くなり浮きも動かなくなり

ましたが、もう少しやって見ることにします。

  1時頃写真の鯉が来ました。

その後、2時まで続けましたが、当たりがないので

終了しました。
 
  今日は新しい釣り場と言うことで、神崎川の上流に足を

運びましたが、思わぬ良い釣果となりました。

  



  佐山橋から上流を望みました。まだ一度も言ったことが無い

処です。

  バイク釣行時に偵察してみましょう。

   佐山橋から下流を望みました。

  何処でどんな場所ではたくのか解りませんが、今日は

運が良かったと思っています。


  次回の釣行はのっこみの時期は終了しているかも知れま

せんが、6月中位は可能性があります。新川を目的にしながら

回り道して偵察は欠かさないようにしたいと思っています。