釣 行 日 2010/4/3
場  所 神崎川 → 日本電柱
時  間 AM6:00頃〜AM11:00
仕 掛 け 竿10尺 道糸3.0号 ハリス1.5号  25p    バランス (神崎川)
竿18尺 道糸3.0号 ハリス1.5号  10p 15p    オモリべた (新川二本電柱)
えさ イモグル
釣果 オデコ


 
今日も午後に用事があり午前中の釣です。

神崎川周辺を狙ってみたいと思い来ましたが、すでに

ずいぶんと釣り師が入っています。

  これは神崎川の吐き出し1級ポイントです。

  見るからに釣れそうな場所です。

  

  こちらは上流を望みました。

一見変化のない川に見えますが、良くみるとヘラが

はたきそうなヤッカラから蒲の群生がいたるところに存在します。

  


   そんな中からこんな感じで真菰の新芽の先を攻めました。

 

  
   ウーンいい感じなのですがヘラは接岸してないみたいです。

  

  まだ早いようです。ヤッカラの付近ではまったくヘラの気配が

ありません。

  何時始まってもよさそうなのですが、今日は無理のようです。

2時間で終了し場所を変えることにしました。

 

 
  おなじみ新川2本電柱にやってきました。

  先客が3名ほどいましたが、「入らせてもらっていいですか?」

とことわり快い返事で入らせていただきました。

  皆さん12〜15尺で狙っていましたが、私は18尺で開始し

しました。

  しかしブルーギルの攻撃であえなく撃沈、難しい。

11時になったので本日もオデコで終了しました。