釣 行 日 2010/1/23
場  所 二本電柱 → 逆水 沈船脇
時  間 午前7:00頃〜12:00
仕 掛 け 竿18尺 道糸3.0号 ハリス1.5号  45p 25p ハリスオモリ  (二本電柱)
竿15尺 道糸3.0号 ハリス1.5号  35p 25p ハリスオモリ  (逆水 沈船脇)
えさ グルテン四季   イモグル
釣果  ゼロ   当たり1回もなし


  今日は、いつもと違う場所に挑戦してみました。

やって来たのは、以前やったことのある「二本電柱」です。

  竿を出す前に様子を見たら、川の中ほどで盛んにモジリが

あります。

  オーツいるいる、期待に胸が膨らみます。



  写真は、左を望みました。

モジリは、相変わらず沖目です。

  開始は、丁度7:00時でした。

  時々、あわ付けがあります。浮きの2m位先で大型がモジリ

良し、近づいて来たぞと待ちますが、浮きは動きません。

  2時間が過ぎましたが、まったく浮きが動きません。

21尺を出そうか迷いましたが,結局この場所をあきらめました。

  仕掛けが悪いのか腕が悪いのか、そうですね腕が悪いん

ですね。
  前回の場所にやって来ました。

障害物がオダの替わりになりヘラもいると思うんですがねえ。

  足元が悪いのでスノコを持参して足場を何とか確保しました。

しかし浮きが動きません。

  ここも2時間餌を打ちましたが、まったく浮きがうごきません。

夕方用事があるので、お昼で終了することにしました。

  今の時期なかなか釣れません。
  私の腕では、真冬の釣は無理のようです。鯉がやっとですが

その鯉にも相手してもらえませんでした。
   水草に水鳥が餌をついばみにやって来ました。
なんと言う鳥ですかねえ。


  今日は、二本電柱であれだけモジリがあったのに

釣ることが出来なかったことは残念だけどやはりヘドロから

桑名川の河口付近にはヘラの魚影が濃いことが解りました。

  少し工夫して再挑戦してみようかなと思います。

やはり長竿が有利なのかもしれませんね。18尺では届かない

のかも知れませんが、振込みがヘボな私には無理かな?

  これは「バン」と言う鳥です。

二匹でつがいですかねえ。

  でも、ゴミが凄いです。どうしょうも無いですねえ。

流されて貯まるところには、貯まってしまうんですねえ。




  自分の分だけは、ゴミを持ち帰るように心がけています。

きれいな川がいつまでも続くように願うばかりです。