釣 行 日 2009/10/24
場  所 逆水橋付近 U字溝流れ込み
時  間 AM6:00頃〜PM1:30
仕 掛 け 竿18尺 道糸3.0号 ハリス1.5号  10p 15p  錘ベタ
えさ イモグル
釣果 鮒類  2匹      バラシ半ベラ1匹       ブルーギル数匹

 
  2週間ぶりの釣です。

いつもの逆水橋にやってきました。

  前回、既成の釣台で良い釣が出来たので柳の下の

ドジョウを狙って同じ場所で始めました。

  ところが今日はまったく浮きが動きません。

たまに動いてもジャミのツンツンの動きだけです。

  2時間我慢しましたが移動することにしました。


  直ぐそばのU字溝の流れ込みです。

  六時の開始時は風も無く穏やかだったのですが

風が出できました。同時に右から左に流れも出てきました。



  かなりの流れですが、かんざし浮きの威力を再認識しました。

多少、斜めになりますが、しもることも無く「ぴたっと」

止まっています。

  でも波があり非常に当りの取りにくい状態です。


  この浮きは作ったばかりで今日、初めての使用です。

どんな当たりが出るか楽しみだったのですが、力強い

「ツン」の当たりで写真の半ベラが来ました。

  ここは水深4メートルあります。この深さでこれだけの当たり

が出れば作ったかいがあります。

  感度も申し分ない様です。

  風が益々強くなりました。

  曇り空なのですが、非常に寒くオーバーズボンから

厚手のTシャツ、持ってきたものすべてを着込んでまるで

冬の支度です。

  パラソルも風除けに使って何とか続けます。


  そんな中、ズルーという当たりで、マブナが来ました。

その後は、当たり無しで午後1時を回ったので終わることに

しました。

   自作のかんざし浮きです。

本日使用したのは、右から3番目全長26センチです。

  最近の釣は、かんざし浮きばかり使用して普通の浮きは

まったく使わなくなりました。

  野釣りでの流れ対策には最高にその特性を生かして

いるようです。大場所の新川にはぴったりの浮きだと思います。

  なんせ作るのが簡単、感度も良い。

  まるで今流行の「ハイブリッド」浮きですね。


  本日の昼食は釣が終了してからになりました。

  昨日の夕飯のスープの残り物に、餅を2個入れて

頂きました。

  今日みたいな寒い日は温かい物が一番ですね。

  寒かったけど今日も楽しい釣行でした。