かんざし浮きを作りました。
2009/7/15

   

  かんざし浮きを簡単に作る方法に挑戦してみました。


  写真に写っている物を使って作ります。

  

  市販のPCムクトップで色が塗られている物を利用します。

  全長30cmのかんざし浮きを作成します。

 
  発泡玉とナイロンパイプを接着します。

  瞬間接着剤です。

  発泡スチロールを溶かすので発泡スチロール部分に

  この接着剤での接着は厳禁です。


  

  ゴムに刺さる部分の軸を太くする時ににも使用します。


  
エポキシ樹脂の接着剤です。

  ホーローなどの修理用で白色です。



  軸とナイロンパイプ接着済の部分に、発泡スチロール玉を

固定時するのに使用し、ついでに 発泡の表面に塗装の

代わりに使用します。
 
 
2液性のウレタン塗料です。

発泡玉から下の軸の部分の塗装に使用します。


この塗料も発泡玉を溶かしますので注意が必要です。


  これはナイロンパイプで外形2mmです。

  内径は、1mmで1mmのPCムクトップの発泡玉を固定する部分

に瞬間接着剤で固定します。


  釣具屋さんに売っています。
  
 
これは発泡スチロールの玉です。

  なぜか手芸屋さんのお店に売っています。

  サイズはいろんなのがあります。

  これは12mmです。

 

 
  開始から1時間で完成しました。

  ウキゴムに刺さる部分は、ティシュペーパー三角錐状に切り

巻きつけてから瞬間接着剤を含ませると固まります。

  紙ペーパーで形を整えウレタン塗料で塗装して完成です。

  他にもこんな感じで作っています。
   自分の作った浮きでの釣りは一味ちがいますね。

  バランスとか難しいところがあるらしいけど、あまり気にして

いません。

  適当に釣れればいいので、こんなものでしょう。

今まで長い間、釣りやっていますが、ウキが良かったから

釣れたとは思ったことがありません。

  いい加減な釣りには、いい加減な浮きでいいようです。