釣 行 日 2015/1/2(金) 中川 水温8.0度 釣り初めで釣れました。
時間 12:00~16:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 マブナ 1匹
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
15:05分
寒いのを我慢して1回だけの当たりでしたがマブナが釣れました。
厳寒の釣りは当たりが小さいと言われますが、私の場合小さい当たりに
合わせると、擦れたり空振りが多いです。キザミの当たりが一番確率が
高いようです。錘ベタの性かもしれません。
常連さんの中には錘を竿先で持ち上げて宙で釣っている方もいる
様です。どちらが良いんですかねえ。
釣 行 日 2015/1/4(日) 中川 水温7.0度 釣り場近くの花畑川の一部が凍結している。
時間 10:30~13:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 ヘラブナ 1匹

釣り場に着いたらこの寒い中水上スキーをやっていた。
寒くないんですかねえ。冷たいだろうね。
水温を測定したら7度でした。
測定を開始してから最低の記録です。
オデコの確率大です。

11:19分
当たりが無いまま1時間が過ぎましたが餌を付けようと竿を上げたら
重い、ゴミでも引っ掛かったかと思いましたが、動き始めました。
得意の当たりなしの釣りです。
でも何とかオデコをまぬがれました。
常連さん達も1~2匹の様です。この水温では仕方ないか。
釣 行 日 2015/1/6(火) 中川 水温8.2度
強風の中出撃
時間 10:30~13:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 マブナ 2匹

南風の強風の中、18尺を振って来ました。
竿が竿受けごと風の影響で左右に大きく揺れて当たりを取れる
状況ではありませんが、頑張ります。
緑の紐で何とか竿受けはある程度揺れるのを防ぎましたがこれも
焼け石に水で役に立ちません。

11:49分
大きく振れる竿先がなんとなく引き込まれたような気がして
竿を上げたら、獲物の感触、流れと風の影響で取り込むのが大変
でしたが、何とか確保しました。
34センチ位でしょうか。

12:10分
これも同じような当たりで何とか確保しましたが、風と波で当たりが
判別出来ません、完全に向う合わせの釣りになってしまいました。
マブナですがどちらも元気が良く楽しませてもらいました。
マブナ君ありがとう。
釣 行 日 2015/1/8(木) 中川 水温7.0度
モーレツな北風の中出撃
時間 12:00~15:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 当たり オデコ

左からの強烈な北風で今日も釣りずらい釣行となりました。
おまけに根掛りがひどく錘と針を5本(個)ほどなくしてしまいました。
錘が引っ掛かると外れる様にしているので錘は仕方ないのですが
ハリスまで切れてしまうのは理解できません。
どんな引っ掛かり方をしているのでしょうか?不思議です。
当たりは全くありません。そうこうしているうちに鳩が釣りの邪魔をします。

竿に乗ったと思ったら近づいて来て握りの部分で餌をほしがります。
なめられたものです。
今度は背黒セキレイが近づいてきました。
いもグルテンを上げるとおいしそうに食べます。
まったくなめられたもんです。
水温7.0度最高の寒さです。この辺の水温が食いの限界ですかねえ。
釣 行 日 2015/1/16(金) 中川 水温9.0度
雨も止んで今日は穏やかな天気
時間 11:00~14:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 マブナ 4匹 バラシ 2回

ここ2日位暖かい日が続いています。
久しぶりに風も弱く快適に釣りが出来ます。
5投目くらいにバラシが1回ありその後、12:14分に写真の
マブナが来ました。元気も良くどんだけデカイのかと思いましたが
35センチ位です。
18尺だと根掛りに悩まされますが、錘が抜ける様にしているので
とりあえず仕掛けは切れ無くて済みますが本日は錘3個やられました。

12:42分 35センチのマブナ
12:58分 32センチのマブナ
13:15分 32センチのマブナ
上げ潮の止まりがだいぶ長めで、釣りやすい時間が続いたので
4匹釣れたのかもしれません。水温も9度と言うことで暖かいせいかも
しれませんねえ。
又、寒い日が来るでしょうが、頑張ります。
釣 行 日 2015/1/17(土) 中川 水温8.2度
昨日とは一転、強寒風の中、出撃
時間 12:00~15:00
仕掛け 竿12尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 マブナ 2匹

強い北西の風は、土手でさえぎられるけど左からもかなり強く
吹き付けます。
今日は、18尺をあきらめて釣れる確率の低い12尺でで遊ぶことに
しました。
18尺使用時は前に出て護岸スレスレに釣り台をセットするため
風よけのパラソルの固定方法が有りません。
12尺の場合は、画像の様に土手にパラソルを突き刺して固定
するとかなりの風よけになります。おまけにパラソルの銀裏のお影で

太陽が出ると反射で暖かい。
12:49分
ゆっくり沈み込む様な当たりで、32センチ位のマブナが来ました。
オデコ覚悟だったので、有り難い1枚です。
これで今日もオデコは回避できました。
しばらくして、ジャミっぽいツンの当たりが数回ありましたが、合わせる
ほどの当たりが中々出ません。

14:33分
小さなツンから半メモリの食い上げに反射的に手が動き30センチの
マブナが元気良く楽しませてくれます。
3時に餌が無くなり、寒さも我慢出来なくなったので終わりにしました。
土手に上がったら強烈な北西の風に震えあがりました。
帰りに垳川に回り偵察、新年になってから水位が回復しています。
3月頃から又7尺で狙ってみようと思っています。今年もヘラが入って
来るのを期待します。春が待ちどおしいですねえ。
釣 行 日 2015/1/19(月) 中川 水温9.0度
今日は穏やかな天気
時間 14:00~17:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 マブナ 2匹 12尺で20センチ位のニゴイをバラシ

前回12尺で釣れたので12尺で開始したけど、まったく当たりが
ありません。
竿が短くて釣りやすいのと根掛りが少ないので2時間位我慢しました
が、当たりの無いのに我慢できず18尺に変更しました。
15:56分
18尺に変更して5投位で30センチのマブナが来ました。
やはり深い場所に居るようです。

水位は上潮止まりで護岸スレスレです。
そこにタグボートが猛スピードで通り過ぎます。
釣り台の上に足を乗せ波をしのぎますがものすごい波で逃げるべき
だったかと怖くなりましたが、何とかしのぎました。おー怖かった。
波も静かになり穂先が満潮の為、見えませんが竿に変化があり
何とか合わせる事が出来35センチ位のマブナが来ました。
ヘラっぽいんだけど、マブナですねえ。
今日も何とかオデコをまぬがれました。
釣 行 日 2015/1/23(金) 中川 水温8.0度 昨日は雨、本日快晴なれど午後は強風で釣りにならず
時間 12:00~15:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 当たり オデコ

午前中は風も無くこれは良いぞと思ったのですが、そうは問屋が卸し
ません。
昼から始めたのですが、北風が強く18尺の竿があおられます。
画像の方向からびゅんびゅんです。
当たりを取れる状態でないのですが、15時まで頑張りましたが
ストレスだけを溜めて終了しました。
釣 行 日 2015/1/25(日) 中川 水温8.0度
春のような陽気だが魚の口は厳冬か
時間 12:00~15:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 当たり オデコ

比較的暖かく感じるので今日は行けるかなと思ったけどまったく駄目。
釣り人は多いのですが、皆さんオデコの様です。
毎年、大寒が過ぎると釣れない日が続きます。今年もそんな感じです。
今の時期、どこでも我慢の釣りですかねえ。
帰りに垳川を偵察して帰りました。
水位も回復し良い感じですが濁りが気にかかります。
生活用水の汚れですかねえ。水温は5°でした。
釣 行 日 2015/1/29(木) 中川 水温10.0度 冬に逆戻りしたが水温は10°食っても良いと思うが
時間 11:00~14:00
仕掛け 竿18尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 1回のみの当たりで乗ったがバレテしまった。
毎年大寒を過ぎると釣れなくなると思っているが、今年も同じ様だ。あまりに当たりが無いので集中力も途切れる。
釣 行 日 2015/1/31(土) 中川 水温9.0度 天気は良いが強烈な北風でギブアップ
時間 13:30~16:00
仕掛け 竿12尺
道糸3.0号 外通し 錘4号
ハリス1.2号(10センチ) 針
重沈 6号 1本針
エサ いもグル単品
釣果 当たりオデコ
18尺でないと当たりをもらえそうにないとは思ったけど、北風で当たりも取れそうにないので釣れないのを
覚悟して12尺でやって見ましたが、やはり駄目でした。
やはり深いところでないと駄目の様です。天気が良いと風が強く上手く行かないですねえ。
来週からは汐の按配も良くないのでしばらくお休みにします。