|
釣 行 日 | 2007/11/03 (土) |
場 所 | 印旛新川 逆水橋付近 | |
時 間 | 午前6時頃〜午後1時半頃 | |
仕 掛 け | 竿18尺 道糸2.0号 ハリス0.8号 上10cm 下15cm バランス調整後 錘べた | |
えさ | イモグル+グルテン四季 | |
釣果 | へら鮒+半ベラ = 18匹 ハリス切れ1回 顔見てバラシ2回 |
|
![]() |
今日は、曇りで風も弱く寒いかなと思ったがそんなに |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
当りも遠くなり、ラーメンを作ることにしました。 土手に「からし菜」が生えていたのでラーメンに入れました。 少し寒かったので温かいラーメンは美味しかったです。 札幌一番味噌ラーメンがこんなに美味しいとは思いま せんでした。 |
|
![]() |
対岸と左前対岸を撮影しました。 |
|
![]() |
きれいなへら鮒が混じりました。それも尺べらです。 測定したら32cmありました。肩の張ったきれいなへらです。 本日の釣りは今までと何が違うかというと、仕掛けは最初に |
|
![]() |
思っていたのが間違いだったことに気がつきました。 あと、本日の当りですが、ほんとに小さい当たりです。 ツンは2回位ですあとは「押さえ込み」や「スッ」小さな「キザミ」 などで食い上げ消しこみはありませんでした。「モゾ」という感じ かな、でも小さい当たりでほとんど乗ってきました。 たまたまヘラ鮒がいたんですねえ。たまにはこういうのも いいですね。 (絵とへらぶなHPの富田さん、餌情報ありがとうございました。) |