|
釣 行 日 | 2007/9/23 (日) |
場 所 | 桑名川 → 印旛新川 逆水橋付近 | |
時 間 | 午前6時頃〜午前9時頃(桑名川) 午前10時頃〜午後2時新川逆水橋 | |
仕 掛 け | 竿15 道糸1.5号 ハリス0.6号 上25cm 下30cm バランス仕掛け (桑名川) | |
竿18 道糸1.5号 ハリス0.6号 上15cm 下20cm ドボン仕掛け (逆水橋) | ||
えさ | イモグル α21 | |
釣果 | 桑名川オデコ(ジャミ 1匹) 逆水橋 ヘラ2匹 半ベラ 2匹 鯉3匹 手長エビの子供1匹 |
|
![]() |
前回桑名川を偵察して雰囲気がよさそうなので試釣して
今の時期の浅場は駄目だろうと思いましたが何か |
![]() |
水草の脇を攻めたんだけどやはり浅い、 |
|
![]() |
このままでは、消化不良になりそうなので風景を
|
|
![]() |
|
|
![]() |
まず最初に来たのは鯉です。 |
|
![]() |
次に来たのがこのきれいなヘラ鮒です。 ちょっと小振りですが、やはりヘラ鮒はいいですね。 |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
又、ヘラ鮒が来ました。 サイズは関係ないでーす。ヘラ鮒だよ。 でも半ベラかな? |
|
![]() |
これは半ベラでしょう。 なんとなく色が黒いんです。これは何故でしょうか 底に居着いているからでしょうか? |
|
![]() |
これも半ベラですねえ。 |