|
釣 行 日 | 2007/08/15 (水) |
場 所 | 潮来 延方干拓水路 | |
時 間 | 午前11頃〜午後3:30頃 | |
仕 掛 け | 竿15尺 道糸1.5号 ハリス0.6号 上25cm 下30cm 外通し ドボン | |
えさ | イモグル | |
釣果 | へら鮒4匹 半ベラ 1匹 鯉1匹 タナゴ2匹 |
|
![]() |
本日はお盆ですがつりに行っちゃいました。 |
![]() |
昨年も昼頃から釣って良い思いをしたことがあるので |
|
来い | ![]() |
弟の後ろ姿です。良い雰囲気ですねえ。 |
![]() |
水深は一本半位で、ゆるやかですが定期的に右左に その後、ジャミがいるのかツンに合わせてもかな振りです。 |
|
![]() |
|
|
![]() |
今度は真鮒です。 尺には届きません。 |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
その後、空ツンの正体を見ました。これです。 タナゴです。 懐かしいです。子供の頃は何処に行ってもこれが 良くつれました。 ひょっとして水質が改善されてきているのでしょうか? 2匹釣れて写真に収めました。 |
|
![]() |
弟の方はバランス仕掛けで短竿で攻めていたのですが 最初はブルーギルと格闘していましたが、その後 ヘラが寄ったみたいで、あわせ始めました。 釣果は二人とも同じくらいでした。 終了の上がりベラは彼に軍配が上がり納竿としました。 |