|
 |
本日は、前回の場所
印旛新川逆水橋に直行
気温は低く風もありあまり良い天気ではないが
気合を入れて釣りを始めた。
ご覧のように波があり浮きがみずらい。
|
|
 |
私の釣っている場所から右斜め前の風景。
|
|
 |
私の釣っている場所から左斜め前の風景。
|
|
 |
私の釣っている場所から前の風景。
|
|
 |
バランス仕掛けで開始後、1時間くらいで鯉をが来た。
水深があるので魚の顔を見るまで楽しんだ。
|
|
 |
次に鮒が来た。真鮒ですなあ
|
|
 |
釣りの途中でふと上を見上げると、ん・・・なんだ
動いてるぞ!!
← 画像をクリックしてください。正体が判明します。
|
|
 |
波があり、ドボンの釣りに変更
前回は、ハリスが長く当りが出なかったので今回は
12センチと17センチで開始
ズバッの消しこみでこの鮒が来ました。
30センチで満足
|
|
 |
これも消しこみでした。
|
|
 |
またまた鯉です。
|
|
 |
今日はヘラ鮒は無理かと思ったが、12時頃にヘラが来た。
私はヘラだと思うのですが、まあ何でもいいや
|
|
 |
続いてヘラの一過です。ドボンの釣りで初めてです。
ヨーシヘラの入れ食いの始まりと思ったが、この後は
まったくの ショポンで当りなし午後1時を回ったので
終了しました。
これもヘラではないですかねえ。
寒い日でしたが楽しかったです。
|