釣 行 日 2006/09/9 (土)

場  所 印旛新川  八千代橋付近 道の駅側 

時  間 午前6.00〜午前12.00

仕 掛 け 竿18尺  道糸1.5号  ハリス0.6号  上30cm  下35センチ   水深約2.5m  途中からドボン で1匹

えさ いもグルテン   とバラケ 

釣果 魚種  わたか・ブルーギル 入れ食い・クチボソ・半ベラ 1匹・へら 1匹


  一匹目は「わたか」

今日は、水面のアオコの様子や釣り人がいないので

釣れないかもしれないと思い、とりあえず撮影して

おいた。

その後、ブルーギルの猛攻を受けた。

浮きが立たない。投入直後に猛攻、マイッタ

入れ食い状態、一荷も5回、そして針は咽喉の奥に

掛かっており、針をはずすのに一苦労


   9時頃、2回目に作った餌が終了間際、鮒が来た。

半ベラだけと、贅沢は言わない。良かった。

  ブルーギルの猛攻で、底まで餌が持たない

頭にきたので、ドボンに変更、底に何とか沈めることが

できたがやはり釣れるのは、ブルーギル

!もう頭は完全にブルー!

 
  お昼頃もうおしまいにしょうかと思ってたら、ブルーギル

の当りがなくなった。こんなに急にいなくなるものかと

不思議だった。代わりに浮きの回りで泡立ちが出てきた。

これも気のせいかなと思ったが。

  きれいなツンで左の写真のへら鮒が釣れてきた。

撮影の角度が悪く半ベラみたいに見えるけど、

間違いなくへら鮒。下針が目に掛かっているように

見えるが、乗っかっているだけ、ちゃんと口に掛かってます。



ちょうど釣れたときに、釣れますかと声をかけられた。

半ベラとこれで2匹目と答え話をしていたら、どうも

私の使用させてもらっている釣り台の持ち主の感じ。

釣り台の持ち主ですかとたずねたら、「そうだ」と言う

ヤベーと思ったが、すみません無断で使用させて

いただきました。と謝った。

「今日は、使わないのでいいですよどうぞ使ってください。」

と大変気さくな方で、助かりました。

  しばらく話をして、利根川本流にも釣り台を作って

いるので、良かったらそちらも使ってくださいとのこと

ほんとに良い人でした。

  あとかんざし浮きのホームページの富田さんてご存知では

ないかたずねたら、ホームページ自体を見てないみたいで

「新川のことが載っているんですか」とうれしそうな顔でした。



左の写真は隣の釣り人です。



上下の写真は対岸の様子
  さっきの話の続きだけど、「ここはナイターがいいんだよ」

とのこと、私はナイターをやったことがないので、方法を

教えてもらった。

  てっきり、夕方の暗くなった7時くらいまでのことかな

と思っていたら、連れ続けばオールナイトも珍しくない

みたいだ。おどろいたねえ。

  今日みたいな暑い日は、ナイターだと気持ちがいいだろう

ナア・・・。とうらやましかった。


  ナイターの明かりは、車のバッテリーを買ってライトを

照らしているらしい。バッテリーで一晩持つそうだ。

  電気浮きも良いらしいが取り込むときに暗くて

見えないらしい。

  私もやってみたいとは思ったが、お金と暇がないので

すぐには、実現しそうにない。

  機会があればやってみたいものだ。その後、帰ることにし

低調にお礼を言ったら、どうぞいつでも使ってください

とのこと、うれしかった。


  釣っていた場所から桑名橋方面を望みました。


  八千代橋を望む  一人やってました。


  八千代橋付近の水道橋です。

ここでは3名の方がやってました。


  逆水橋から下流を望みました。

ここでも3名やっていました。


  逆水橋から上流を望みました。

ここは釣り人はなし


  神埼川の橋から新川方面を望みました。

ここでは2名の方がやっていました。

 



  つりの途中で竿にトンボが止まったのでいたずらに

竿をくるくる回して見たら、うまく止まりなおしていました。

平衡感覚抜群なのに感心、これは赤トンボかな?

鬼ヤンマも飛んでいました。もう最後の夏ですねえ

あと少しすると、ほんとの秋らしい風情となります。

  秋風の中での釣りが待ちどおしいこの頃です。