|
釣 行 日 | 2005/5/3 (祝) |
場 所 | 吉高 機場近く水路 | |
時 間 | 午前5.30〜午前8.00 | |
仕 掛 け | 竿9尺 道糸1.0号 ハリス0.6号 上25cm 下30センチ | |
え さ | いもグルテン+グルテンマッシュ 両方とも数年前使用して残っていたもの | |
|
![]() |
久しぶりに印旛沼に釣行することになった。前回は何年前 |
![]() |
まず釣り場だが、元々印旛沼に詳しい訳ではないのでどこ にするか迷った。どこに釣り場があるのかさえわからない。 とりあえず、北印旛の方へ行ってみた。とりあえず、のっこみ も終っしまったけど、ホソ水路にまだ残っているかもと、甚平広沼 の横の水路に入ることにした。 誰かが釣った形跡のある場所に陣取り、釣りを開始することに したが、葦がありポイントは狭い。 水深は70cm位、浅い、こんなところにいるのかと心配に なった。しかし30分位で当たりが出てきて良い感じ ツンの当たりで合わせ、いきなりでかい、横の葦に逃げ込まれ 残念。 |
|
![]() |
何回か合わせて掛かるのだが、でかくて皆、葦に逃げ込まれ てしまう。しばらく釣から遠ざかっていたので感が戻ってこない そのうちに正体が鯉だとわかった。 釣果は写真の通り 半ベラ、これでも28センチある。 久しぶりの釣りにしては満足した。 |
|
![]() |
8時には機場のポンプが動き始めすごい流れに変わり釣りに ならず終了することにした。
左の写真は今日の水路とは違うが広沼からの水路の入り口で 反省 |